top of page

​よくある質問

一般的な問合せ

フラワーエッセンスは香りはありますか?

​フラワーエッセンスは花や植物のエネルギーのみをお水に転写したものになります。フラワーエッセンスには香りはありません。

セッションで選んでもらうエッセンスは何種類ですか?

セッションのご相談内容に合わせて何種類かのフラワーエッセンスを組み合わせたトリートメントボトルをお作りしています。最大で8種類ほど組み合わせています。

​​トリートメントボトルはどのように使えばいいですか?

​​基本的には1回4滴、一日4回を舌下に垂らしたり、水やお茶などの飲み物に垂らして摂ることが可能です。お風呂にいれたり、手首にすりこんだり、スプレーボトルに詰め替えて体の周りやお部屋に散布する使い方もできます。

​​フラワーエッセンスを摂るとどのように変化していくのか?

フラワーエッセンスを摂ることで、不調和な心身を穏やかに調和的にサポートしていきます。

ストレスの原因になっている不調な部分や過去の傷を癒し、自分と繋がる感覚が強くなっていきます。

成長する為のステップとして自分の潜在意識や能力に気づきを高めてくれます。

よくある質問: よくある質問

​​効果を感じない場合はどうしらいいですか?

  • 効果を感じられない場合以下のことが一般的に考えられます。

  1. ​エッセンスの選択があっていない​

  2. フォーカスするテーマが長期的に取り組むものであり効果を感じるまでの段階に至っていない

  3. ​摂る回数や量が適切でない​

1の回答としては場合自分に合うエッセンスであれば意識的に変化を感じることができます。万一自分のテーマや感情に合っていないエッセンスを摂った場合でもそれほどの変化は感じられないでしょう。

2の回答で考えられるのはフォーカスしているテーマが奥底の根っこの部分が原因ですと初期の段階では表面的なところにしか意識が向いていないことがあり根底の原因となっている無意識の部分を癒す段階まで至っていないケースが考えられます。無意識の中にあったことがだんだんと意識に上がってきて自身できがつき変化を感じていきます。

​​3の回答として摂る頻度が少ないケースもよく効果を感じられない理由で考えられます。毎日摂っていなかったり、一日1回だけや日によって摂る頻度がバラバラになっている方は摂る回数と意識的に毎日決まった時間帯に摂ってみましょう。規則的にリズムを付けて摂ることでフラワーエッセンスのエネルギーが共振しやすくなります。

​​フラワーエッセンスを摂った後はどのように過ごせばいいですか?

フラワーエッセンスを摂っていくと、内面の気づきが出てきます。夢をよく見たり、ふと感じた事、気づく事、人から何か言われたり、目に飛び込んでくるメッセージなどこの時期はよく内観して、記録をつけてみましょう。日記を書いたり、気になる事はメモなどとり、摂り終わった時に振り替えることで変化を感じやすくなります。起きた時はなぜこんな事が起きたのか分からない時でも、後に今に繋がっているのだと感じる事ができる事が増えてきます。小さな変化に目を向けていくと効果を感じることができるようになってきます。

どのように作用していきますか?

フラワーエッセンスは共振の原理で作用していきます。私たちの身体の周りにはそれぞれの周波数の違うエネルギーフィールドが流れていると言われています。これがオーラと言われるものになります。ストレスや事故やケガなどによるショックでこのオーラ(エネルギーフィールド)やチャクラにゆがみが生じてきます。フラワーエッセンスはこのゆがんだエネルギーフィールドの修復をしてくれます。植物が表現する色や形、成長パターンは宇宙の法則を反映したものであると言われていて、それらは人間の思考や感情などの法則を反映したものであると言われています。マクロコスモスに存在するものはミクロコスモスにも存在する。人間の精神、感情、肉体の健康に対応するエネルギーフィールドを通してフラワーエッセンスは共振していきます。

​​誰でもフラワーエッセンスは使えますか?

フラワーエッセンスは薬剤やアロマの精油のように分子的な作用をしないため、赤ちゃんからお年寄りや動物にも安心してお使い頂けます。また副作用や習慣性の心配もなく安心して使えます。
お薬との併用や他の療法とも組み合わせてお使い頂けます。

よくある質問: よくある質問
bottom of page